好きだからこそガジェットポーチにもこだわりたい。
Macが好きな人はそのシンプルでミニマルなデザインに惹かれて使っている。という人も少なくないのではと思います。
そんなガジェット好きならば、周辺機器を持ち歩くポーチやケースのデザインにもこだわりたくなるものですよね。
今回の記事ではデザインの良いガジェット収納ブランドを3ブランドご紹介したいと思います。
デザインの良いガジェットポーチブランド
ベルロイ / Bellroy

オーストラリア・メルボン発のブランド。
シンプルなデザインで品の良い感じな佇まいのアイテムが多いのが特徴ですね。
ガジェットポーチにPCケースといった収納系はもちろんのこと。

レザー製品も得意としていて、財布やバッグといったアイテムのラインナップも豊富です。


私もガジェットポーチを愛用していますが、飽きのこないシンプルなデザインと上質な質感が気に入っています。カバンに入れていて持ち運んでいても型崩れもしないのもグッド。作りの堅牢度としても優秀です。
▽紹介記事
大人っぽいアイテムが好きな人には刺さるブランドだと思います。

ちなみにベルロイのApple Watchレザーバンドが最近出たのですが、これがかなり良さそう。個人的に気になっています。レザーだけど、汗でのベルト濡れにしっかり対応しているっぽいんですよね。
アソボーゼ / asoboze

アソボーゼは日本のブランドです。
注目アイテムとしては防水性の高いガジェットポーチ。素材は撥水性のあるポリエステル素材。止水ファスナーも付いているので、水濡れに弱いガジェットには嬉しい防水仕様となっています。


素材感としてはシリコンに近いですかね。
突然の雨にもカバンは濡れてもガジェットは守る。ガジェット類などはこれに入れておけばひとまず安心という訳です。そんなポーチ。

ちなみに、気密性の高さからウェットティッシュケースとしても使用出来たりします。
▽紹介記事

この他にもiPadケースなどもデザインがミニマルで良い感じかと。素材は人工革を使用しているみたいですが、質はかなり良さそう。
その他にはビジネス向けのアイテムも多くラインナップしています。
ネイティブユニオン / Native Union

イギリス発のブランド。
インテリアとプロダクトのデザイナー同士のコラボで始まったブランドです。

製品共通して『/』のようなデザインモチーフが採用されています。
デザインはいずれもシンプルでミニマルな雰囲気なのですが、それでも『ネイティブユニオン』の製品だとぱっと見でわかる感じ。
シンプルなデザインの中に個性を出すという難しいことをやっていると思います。ありそうで中々無い系のプロダクトですね。

MacBook用のケースを実際に使用していますが、ヘタリも特に無くとても良いです。やはりデザインがシンプルなので飽きが来ないのも良いなと。


ケースへのMacBookの出し入れも開口部がマグネットなのでストレスフリー。サッと取り出して、サッとしまえます。
▽紹介記事
iPhoneケースにもウォールナットを使用していたりと素材感にこだわっている感じもとても良いですね。
▽紹介記事

充電器やケーブル類などのオリジナルガジェットも扱っていたりもします。
もちろんガジェットポーチもありますよ。
デザインモノ好きには刺さるアイテムが多いんじゃないかと思いますよ。
▷Amazonでネイティブユニオンの公式ストアをチェックする
おわりに
という感じで、デザインの良いガジェットポーチブランドを3つご紹介してみました。
どのブランドの製品もクオリティが高くて、物として満足出来るアイテムが多いと思います。
良いデザインの物を所有することにテンションが上がる人には自信を持っておすすめ出来ます。
ぜひチェックしてみてください。