暮らし系

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】

よく『生活感の無い暮らし』というワードを目にしますよね。

『生活感の無い暮らし』とは、何も高級マンションやハイセンスなデザイナーズ住宅に住まなければ実現出来ないものではありません。

割と簡単な工夫で、暮らしの中から、私達が感じる『生活感』は消すことが出来ます。

今回の記事では、簡単に部屋の『生活感』を消すアイディアをご紹介します。『生活感』の鍵になっているのは商品パッケージです。


暮らしの中から生活感を消すアイディア

生活感の正体とは

という訳で今回ご紹介するのは、『生活感の無い暮らし』を実現するためのアイディア。

私達が生活感をどこに感じやすいかと言うと、大きな要素の一つに商品のパッケージがあります。

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】

例えば、ティッシュや除菌スプレー、洗剤など。

私達が日常的にドラッグストアなどで購入している、消耗品的な生活雑貨ですね。

ここに生活感の正体は隠れています。

基本的に商品のパッケージとは使い勝手を考慮した物では無く、私達に『買ってもらう為』の広告です。

だからこそ、他の商品より私を見て、と言わんばかりに派手なデザインになり。

私は他とは違うよ、というオリジナルな機能を前面に謳うものが多いんですよね。

当たり前ですが、いざ購入して部屋に持ち帰った時にも、商品パッケージはそのままですから。

ドラッグストアで沢山の商品の中にあったパッケージにはそこまで違和感を持ちませんが、部屋の中で悪目立ちしてしまうんですよね。

主張(ノイズ)が強すぎると言いますか。これが生活感の正体です。

これは例えるなら、ハロウィンが終わったのに、その後も街にずっと仮装している人がいたら変じゃないですか。いつまでそんな派手な格好してるんだい。

秋葉原にメイドさんがいるのには違和感を覚えませんが、雪山でメイドさんに会ったらビビるじゃないですか。どうしてそんな格好でここに。

そんな感じで、良くも悪くも悪目立ちしてしまうのが商品のパッケージです。簡単に言えば、場違い感がある訳ですね。

だからこそ、この商品パッケージを隠してあげるだけでも、生活感というのはだいぶ薄くなります。

商品パッケージを隠すアイテムを使う

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】

以前に紹介したことのある『sarasa design』のスプレーボトル。

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】

この除菌スプレーも詰め替えてあげるだけでずいぶんノイズレスな印象に変わります。

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】
『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】

例えば同じ場所に置いても、商品パッケージがあるのと、無いのではずいぶん差があると思いませんか。

同じ場所に置いたとしても、全然雰囲気が違って見えます。

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】

他にもティッシュボックスや洗剤ボトルなども、パッケージの無いデザインで統一してあげると一気に生活感は薄くなります。

最近では100均でも、こうした詰替えボトルなども売っていますので、気軽に試すことが出来ますよ。

無印良品に洗練された雰囲気を感じるのはパッケージが簡素化されているから

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】
画像引用 : 無印良品公式サイト

余談ですが、無印良品の商品に生活感を感じないのはパッケージが極めてシンプルだからです。

無印良品って『シンプル』『スッキリ』というイメージがありますよね。

極力主張しない控えめな最低限のパッケージ。だからこそ、無印良品の雑貨などは、そのまま部屋に持ち帰っても違和感がほどんど生まれずに生活に馴染む訳です。

この控えめなデザインを実現出来ているのは、無印良品は商品を自分達のブランドの店舗で全てを販売出来るからですね。

他の商品と競わせる必要が無い訳です。だからこそ、一歩引いた商品パッケージでも成立する仕組みがあります。

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】
画像引用 : aesop公式サイト

最近では『無印良品』的なパッケージをシンプルに簡素化してオシャレに見せる洗剤などもありますよね。

そういった控えめなパッケージのアイテムで揃えても生活感は薄くなると思いますよ。

生活感を消す為のアイテムでおすすめなメーカー

では、実際に商品パッケージを隠すアイテムを作っているメーカーを少しご紹介したいと思います。

山崎実業

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】

最初にチェックしてもらいたいのは『山崎実業』

沢山の生活雑貨を手掛ける山崎実業のアイテムはシンプルなデザインの物が多いので生活に取り入れやすいと思います。

以前にも『ティッシュケース』『ゴミ箱』をご紹介したことがありますね。

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】
画像引用 ; 山崎実業公式サイト

山崎実業のアイテムは『痒い所にも手が届く』と言いますか。例えば、酸化しない醤油ボトル用のケースなんかもあります。

これ、すごくないですか?

こんな細かくニッチな部分まで商品開発をしているのは山崎実業くらいだと思いますね。

▷楽天で山崎実業のアイテムをチェックする

Sarasa design

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】

次にご紹介したいのは『sarasa design』

こちらのメーカーも以前にブログで紹介したことのあるメーカーですね。

すブレーボトルや洗剤ボトルは綿入も愛用しています。

シンプルでミニマルなデザインの物が多いメーカーです。

ミニマルなデザイン好きにおすすめしたいメーカーですね。

▷楽天でsarasa designのアイテムをチェックする

Ideaco / イデアコ

イデアコというメーカーのアイテムもおすすめです。

イデアコのアイテムは単純におしゃれに隠す、だけでなく『ちょっとしたデザインアイディア』が加わっているものが多い印象です。

『生活感の無い暮らし』を叶えるための1つの簡単なアイディア【商品パッケージを隠す】
画像引用 : イデアコ公式オンラインサイト

例えばこのティッシュケースは壁にかけることが出来ます。

壁にティッシュケースをかけるだけで、ホテルのような印象になりますよね。

▷楽天でイデアコのアイテムをチェックする

この他にも色々な雑貨メーカーから、『商品パッケージ』を隠すアイテムは色々と出ています。

もちろん、無印良品やニトリ、イケアなどを覗いてみるのも良いと思いますよ。

ぜひ気に入る物を見つけてもらえたらと思います。

まとめ

という感じで『生活感の無い暮らしを叶えるための簡単なアイディア』をご紹介してみました。

詰替えボトルを用意したりするだけで、すぐに実践出来ます。

生活感の無い暮らしを叶えたい方はぜひお試しください。



同じカテゴリーの記事