さて、Amazonでは本日(2021年3月20日)より『新生活セール』がスタートしています。
セール品の中から個人的にチェックした、新生活に良さそうなアイテムをまとめてご紹介したいと思います。
Amazon 新生活セール2021
とりあえずAmazonデバイスが安い
Amazonのセールタイミングでいつも必ず安くなる『Amazonデバイス』。アレクサを搭載したechoシリーズなどが今回のセールでも安くなっています。
逆に言うと、セールタイミング以外でAmazonデバイスの購入はおすすめしません。
通常時との価格差がかなりあるので、セールのタイミングでの購入を激しくおすすめします。
なんだかんだAmazonのセールは季節に1回くらいあるので、機を逃した場合は待ちましょう。
新型の『Echo Dot』も2000円引き。けっこう安くなっています。
テレビに差し込むだけで、PrimevideoやNetflix、YouTubeなどが見れる『fire TV Stick』も安くなってますね。
Amazon echoを購入したら、スマートプラグの導入もおすすめです。声だけで間接照明のオンオフが出来るようになります。
Ankerなどのガジェット類も
Amazonセールでの定番品、『Anker製品』もセールになっています。特にワイヤレス充電器はおすすめ。スマホの充電は毎日のことなので、手軽に出来ると良いですよね。
ちなみにAnker版のmagsafeの充電器も安くなっていますね。
生活用品など
コードレス掃除機
コードレス掃除も安くなっています。一人暮らしを始めるなら絶対にコードレス掃除機を購入をおすすめします。
コードレスであれば汚れが気になったらサッと掃除機をかけられて、掃除に対する心理的ハードルが下がります。
今はコードレス掃除機は1万円台から選べますよ。
電気ケトル
電気ケトルもあるとかなり便利です。ティファールのケトルも安くなってますね。
サロニアのドライヤー
以前に紹介したことのあるサロニアのドライヤーも安くなっています。このドライヤー、デザインが良いのはもちろん、実用性も問題無いですよ。
山崎実業の雑貨
幅広い生活雑貨を展開している『山崎実業』シンプルで飽きのこないデザインが多く人気のある雑貨メーカーです。
全部の製品では無いですが、一部セールの対象となっていますよ。
デザイン照明も
これは今回のセールとは関係無いかもしれませんが。
ディクラッセやアートワークスタジオ、インターフォルムなどのデザイン照明もAmazonポイントが10%近く付く物が多いですね。
照明にこだわりたい人はぜひチェックしてみてください。
その他安くなっていて気になった物
ここからはその他のアイテムで個人的に気になったものを少し。
アストロシティミニ
セガの『アストロミニシティ』が安くなっています。昔ながらのアーケードをミニサイズにしたもの。懐かしのバーチャファイターを手のひらサイズのアーケードマシンで遊べるのは熱い。
HHKBのキーボードも安い(無刻印)
これは毎日タイピングをする人向けだけれど。HHKBの1つ前のワイヤレスモデル(Professional BT 無刻印)が20,000円を切る価格となっています。
無刻印ということで人を選ぶ仕様ではありますが、新品でこの価格は安いかと。
Kindle unlimited が2ヶ月で99円のキャンペーン価格に
Amazonの書籍読み放題サービス『Kindle Unlimited』が2ヶ月で99円のセール価格となっています。
ちなみにKindleを持っていなくても、スマホやパソコンから読み放題は出来ますよ。
気になっていた方はこれを機に試してみるのもあアリかと。
▷AmazonでKindleUnlimitedをチェックする
まとめ
という感じでAmazonの『新生活セール』で個人的に気になった物をまとめてみました。
新生活セールは2021年3月23日まで。新生活が始まる人も、そうじゃない人も。ぜひこのお得な機会に欲しかった物が安くなっていないかチェックしてみてください。
※セール価格は執筆時に調べた金額です。チェックして頂いた時には変動している場合もありますのでご了承くださいませ。