ところで皆さん、『万年筆』にどんなイメージを持っているでしょうか?
万年筆=高級品
と、どこか思っていないでしょうか。
確かに万年筆には、数万円するような物も沢山あります。ですが現代ではなんと1000円で、ハイクオリティな万年筆が手に入るのです。
今回の記事では手軽に万年筆を手にできるPILOTの『カクノ万年筆』をご紹介します。この万年筆、価格が安いのにコンバーターも用意すると『吸入式』の万年筆としても使えるという優れもの。
同じくPILOTから発売されている色彩インク『色彩雫/iroshizuku』から『月夜』と名付けられた色のインクを合わせて用意しました。
色味の雰囲気や書き味、吸入式の万年筆として使う方法を詳しくご紹介します。
PILOT / カクノ万年筆
という訳でこちらが今回ご紹介する『カクノ万年筆』
文房具でお馴染みのPILOTから発売されています。
冒頭にも書きましたが、万年筆ってどこかセレブの物。と言いますか、高級なイメージってあるじゃないですか。
確かにモンブランとかペリカンとか。探せば高級な万年筆はいくらでも出てくるのですが、庶民の見方PILOTさんの『カクノ万年筆』は、ハイクオリティなのに1000円で買う事が出来ます。
高級感のあるスケルトンボディ
万年筆『カクノ』シリーズはカラー展開も豊富です。ポップな色合いの物も多いのですが、その中でも特殊なのが、このオールスケルトンボディ。
プラスチック製なのですが、非常に透明度が高く、ガラスのような印象すら覚えます。とても綺麗だと思います。
他のポップなカラーも可愛いのですが、けっこうしっかりポップ。カラーの万年筆はどこか『学生感』があると思いますので、大人の方には、スケルトンボディ。おすすめです。
ペン先は中字を選びました
万年筆で重要なのが『ペン先の太さ』ですが、カクノ万年筆はペン先の太さも選べます。
EF(極細字)・F(細字)・M(中字)の3種類。
基本的に万年筆は太い書き心地の方が味が出て好きなので、私はM(中字)を選びました。
ちなみにペン先には、ニコッと笑うペン先の精霊が宿っています。
カートリッジが付属
カクノの万年筆を買うと、『カートリッジインク(ブラック)』が付属してきます。
カートリッジインクは、ペン軸に差し込むだけで万年筆が使えるのでとても簡単。
ちなみに付属の説明書も付いています。全ての漢字にふり仮名が付いていて非常に噛み砕いた説明です。小学生でもちゃんと理解して使えるように配慮されています。
これ、すごく良いなと。
『小学生からの万年筆』を意識して作られていて、この感じ良いなと。
ですが、今回は『吸入式』として使うのでカートリッジは使いません。
別売り万年筆用コンバーター『CON-40』
カクノ万年筆を吸入式の万年筆として使う為には、別途コンバーターを用意する必要があります。
万年筆用コンバーター『CON-40』
こちらもPILOTから発売されています。
使い方はカートリッジの代わりに、ペン軸にこのコンバーターを取り付けます。
コンバーターの端に回せるノブが付いています。このノブを回す事で、中のシリンダーが動き、インクを吸入出来るという仕組みです。
色彩雫(irosizuku) 月夜(tsuki-yo)
インクを吸入する為には、インクも必要。という事で、今回はこのインクを選びました。同じくPILOTが発売されてい色彩雫から『月夜』と名付けらたインクです。
色彩雫(irosizuku)という万年筆用のインクシリーズ。全部で24色もあるインクシリーズで、『日本独特の色味』を表現したようなランナップになっています。
どれもが、『深み』があるような色合いで選ぶのに困っちゃうレベルでどれも良い。
今回は『深い青』な印象の『月夜』を選びました。
『月夜』というネーミングが、情緒感があって良いなと。
インクボトルも箱も高級感あります
インクの色味もさる事ながら、インクボトルのデザインもかなり良いですよ。
底は厚みのあるガラス。センターに向かって独特の窄みが付いています。部屋に置いてもインテリアになるくらい良いデザインですよ。
インクボトルが入っていた箱も、艶のあるシルバーでとても高級感があります。これだけ高級感があればギフトなどで贈っても良いですね。
万年筆愛好家の方に贈ったら喜ばれると思います。
いざ、吸入。
という訳で、カクノ万年筆にインクを吸入してみます。
吸入の仕方はペン軸にコンバーターを付けた状態で、コンバーターのノブを回し、中のシリンダーをペン軸側に寄せておきます。
ペン軸ごと、インクボトルの中に入れます。ノブを回してシリンダーを上げると一緒にインクも吸入される仕組みです。
ノブを回すと一瞬でインクが吸入されました。
吸入したら、ペン軸の周りに付いたインクを拭き取ります。
本体のキャップを戻したら完成です。
スケルトンなので、中のインクが見え、それもまた良い感じですよ。
インクを吸入する時に、多少手にインクが付着してしまうと思います。気になる方は手袋をして吸入した方が良いかもしれません。
カクノ万年筆、その書き心地
実際に描いてみました。書き心地は良いですよ。とても滑らかにスラスラと書けます。
ペン先は力を入れても『カリカリ』とした引っ掛かりが無いです。力を入れても『ペン先が開く』といった万年筆では無いですね。
LAMYの万年筆だと、ペン先が力に合わせて開きダイレクトに文字が太くなったり、細くなったりするような印象がありますが、それと比べると線の強弱は付けにくい感じかなと。
とはいえ逆に言えば、スラスラと書きやすい。とも言えるので、この辺りは好みなのかなと。
ペン先が開きにくいので、小学生が使っても、ペン先が駄目にならないように作ってあると思います。
全く線の強弱が付かない訳では無いですよ。『最初の万年筆』としてはとても良いのでは、と思います。
『月夜』深い青の色味
インク『月夜』の色味ですが、綺麗な深い青です。
黒には見えない色味です。
写真で伝わりますでしょうか?
良い意味で、描いた線に『薄い、濃い』のムラが出来て、とても味が出るインクです。
凄く良いと思います。とても深み、ありますよ。
まとめ
という感じで、PILOTの『カクノ万年筆』・『色彩雫インク/月夜』をご紹介してみました。
1000円という金額で、このクオリティの万年筆をゲット出来るのは、革命と言って良いと思います。
万年筆をまだ手にしたことがない方の、『最初の万年筆』にとてもおすすめします。
以前に書いた『LAMYのサファリ』という万年筆を紹介した時にも、『最初の一本におすすめ』と、言いましたが、正直『カクノ万年筆』の方が最初の一本にはおすすめです。
ぜひチェックしてみてください。