ブログ運営

【#今月の振り返り R4年1月号】心震わすコンテンツとの出会いは至高。

2022年の開幕、師走から睦月が受け取ったバトンは早くも如月へ。

今月は小説や漫画にアニメなどを色々と摂取していたのですが、良いコンテンツに沢山出会ったので、それを中心に紹介したいと思います。


今月の振り返り R4年1月号

読んだ漫画と小説

タコピーの原罪 / タイザン5
【#今月の振り返り R4年1月号】心震わすコンテンツとの出会いは至高。

昨年末から少年ジャンプ+で連載が始まった『タコピーの原罪』という漫画。とんでもないインパクトのある漫画が始まりましたよ。ドラえもんに対するカウンター的な漫画となっていますね。臭いものに蓋をしないでそのまま提供してくる系。

今のところ8話まで全て無料公開されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。ただ、中々ショッキングな内容となっていますので心かき乱される系の漫画が苦手な人は注意してください。

▷少年ジャンプ+ 『タコピーの原罪』

正欲 / 朝井リョウ

『桐島、部活やめるってよ』の朝井リョウによる小説ですね。この本はかなり良かったですよ。昨今の多様性を重んじる社会への新解釈であり、疑問提示。喜びや苦しみは人それぞれ。読む前の自分には戻れなくなりました。

この小説が投げかけた事について、読み終えた今でもずっと考えさせられています。

見たアニメ

Sonny Boy
【#今月の振り返り R4年1月号】心震わすコンテンツとの出会いは至高。

2021年の夏アニメ、少年少女が学校ごと異世界に漂流する。という楳図かずお的な設定と思いきや、描かれる内容はまた全然違うものとなっていく。という感じですね。

アートフィルムとしても見れるアニメだと思います。個人的にはかなり好きな作品でした。

執筆時、『Sonny Boy』はプライム会員なら追加料金無しで視聴できます。

▷Amazon prime video 『Sonny Boy』

オカルティックナイン
【#今月の振り返り R4年1月号】心震わすコンテンツとの出会いは至高。

シュタゲで有名な志倉千代丸による作品ですね。2016年の作品なので少し前のものにはなります。超常現象を中心とした物語、シュタゲにハマれた人なら楽しめることは間違いないと思います。

『オカルティックナイン』はプライム会員特典から外れてしまっているのですが、dアニメストアの追加登録で視聴出来るみたいです。

▷Amazon prime video 『オカルティックナイン』

聴いた音楽

日食なつこ

岩手出身のアーティストですね、同郷。存在は知っていたのですがちゃんと聴いたこと無かったんですよね。聴いてみたら凄く良いではないですか。パワーと信念がビシビシ来まして、ガツンと一撃。脳みそを殴られたような気持ちです。

盛岡市内を散歩しながら聴くとまた良いなと。この歌を作っている人が同じ景色を見て歩いているのだと思うと感慨深い心情になりました。

今月に書いた記事

今月はここまで書いた記事は8本といつもより少ないんですよね。単純に本業の仕事で忙しくさせて頂いていたというのもあるのですが、もう一つ理由がありまして。これまでみたいに何かを購入して紹介して。みたいな事ですぐに思いつくことはだいたいやったなという感じがあるんですよね。

気になっている物も気軽に購入出来る金額では無くなってきましたし。当たり前ですが、欲しいと思わない物は買いたくないですしね。

なので物品の購入に頼らない記事を今後は増やしたいなと思っています。

とはいえ物欲は人よりある方だと自認しているので、今後も色々と購入してはいくと思うのですが。方針としてはそんな感じですね。

『解き放て物欲。将来的に欲しいもの。』

将来的に欲しい物をまとめた記事。

この記事で紹介したように基本的に欲しい物が高額になってきてるので、無駄遣いは辞めてお金貯めよう。

『【Photoshop】iPadでイラストを簡単に描く方法。【写真をトレース】』

iPadでイラストを描くようになったのですが、その方法をまとめた記事ですね。iPadを買って良かったなと、イラストを描いてると本当に思いますね。

iPad miniで絵を描いていると、iPad Proも大きいサイズも試したくなってきてる自分がいるのが怖いですね。

『アイディアが詰まってる。リヒトラブのクリップファイルの完成度が高い。【Lhiti.Lab】』

紹介したこのリヒトラブのファイルはかなり良いと思いますね。価格も手頃ですし、万能感あります。おすすめです。オフィスで新規でファイルを揃えるならこれで良いと思いますよ。

おわりに

【#今月の振り返り R4年1月号】心震わすコンテンツとの出会いは至高。

という感じでざっくり2022年の1月を振り返ってみました。

発信も大事ですが、色々な物に触れてインプットすることも同じくらい大事だなと思った1月でした。早くまた色々な場所へ自由に出かけられる世の中に進んで欲しいものです。

今後も興味あること、役立ちそうなこと。自分なりにブログ更新をしていきたいと思いますので、たまに覗きにきてもらえると大変嬉しいです。

いつもありがとうございます。



同じカテゴリーの記事